医学生の旅日記 2021 SFC修行予定

20代SFC持ち医師の旅日記&趣味ブログ

20代現役医師の主に旅行・ホテル・クレジットカードに関するブログ

はてなブログ無料版でGoogle AdSenseの審査通過をする方法!〜サイトの停止または利用不可の解消方法〜

こんにちはベンです!

更新頻度がかなり下がっていて申し訳ありません。

 

今回は個人的に嬉しかった話を記事にさせていただいています。 

 

タイトルの通り、このブログがGoogle AdSenseの審査に通った話をしていきます。

2020/3/7に審査通過しているので、最新の情報となっています。

 

はてなブログProという有料版でしか審査に通らないといったことが書かれていたりしますよね。

 

今回はどのようにして無料版のはてなブログで審査を通過したのかを詳しく書いていきます。

 

 

審査通過までの経過

私のブログでは、4回目の申請で審査通過をしました。

 

3回の審査落ちの原因は全て

 

サイトの停止または利用不可

 

といった理由でした。

 

調べてみると、はてなブログで申請をしている方ではよく起こっているらしいです。

 

審査通過までを時系列で見ていくとこんな感じです。

 

2020/2/24 1回目の申請 → 2/25 上記理由により審査落ち

 

2/25 2回目の申請 → 2/26 上記理由により審査落ち

 

2/27 3回目の申請 → 2/29 上記理由により審査落ち

 

2/29 4回目の申請 → 3/7 審査通過

 

審査に落ちるときは申請の翌日または翌々日とかなり早くに結果が届きました。

審査に通過した時の結果通知は約1週間と少し長かったです。

 

これに関しては審査落ちの原因等により結果通知までの時間は変わってくるので、参考程度にしておいてください。

 

審査落ちの際に行ったこと

1回目の審査落ち

1回目の審査落ちの時は実は何もしておらず、もう一度すぐに申請を行いました。

 

理由としては、ブログを作ってからあまり日もたっていないため、Googleに認識されていないのではと考えたからです。

 

今考えると、さすがにアホだなと思います。

 

何も対策をせずに申請をしても状況は変わるはずないですよね。

 

2回目の審査落ち

案の定、2回目も即落ちしてしまいました。

 

さすがに何かしらの対策をせねばと思い、Google Search Consoleを導入しました。

 

あとはプライバシーポリシーの設置を行いました。

設置方法は後述します。

 

Googleにブログを認識してもらったので、審査通過できるでしょと安易に考え、すぐに申請。

 

3回目の審査落ち

またも審査落ちしてしまいました。

 

2回目までと違い、申請の翌々日まで焦らされるという変化もあったので、今回はいけるのではと期待してしまいました。

 

そろそろやれることも無いのではと思っていましたが、色々調べていくうちに、やるべきことが多くありました。

この時にした対策は以下の通りです。

 

head欄には審査用のコードのみ設置

審査用コードを貼れる場所すべてに設置

 

その後4回目の申請を行い、無事に審査を通過しました。

(実はかなり嬉しかったです笑)

f:id:doctravel:20200308001032p:plain

 

対策方法まとめ

さて、審査落ちした際に行ったことをまとめてみます。

 

Google Search Console の導入

・プライバシーポリシーの設置

・head欄に審査用コードのみ設置

・審査用コードを貼れる場所すべてに設置

 

以上の4点となっているので、対策にかなり手間がかかるというわけでは無いので、

申請前にでも対策してみてください!

 

Google Search Console の設置

Google Search Console とは

Google 検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つ Google の無料サービスです。Search Console に登録しなくても Google 検索結果にサイトが表示されるようにすることはできますが、Search Console に登録することで、Google のサイトに対する認識を理解し、改善できるようになります。

 

要するに、Google にブログを認識してもらえるということです。

 

これを導入しておいて損することはないかなと思います。

 

使い方はまだ勉強中なので、他の詳しい方のブログを見ていただけたらと思います。

 

Google Search Console のリンクは以下の通りです。

https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

 

プライバシーポリシーの設置

こちらはアドセンスを申請するには必要不可欠です。

 

実際には設置を行なっていなくても審査通過した方もいらっしゃるようですが、

審査落ちを食らいたくない方は設置しておいてください。

 

無料版のはてなブログに設置する際は、aboutページを利用すると良いかと思います。

 

自分もそれで大丈夫でした。

 

プライバシーポリシーの内容は自分のaboutページを参考にしてもらっても構いませんし、他のブログにもたくさん載っているので、検索してみてください。

 

head欄に審査用コードのみを設置

3回目の審査に落ちた時には、head欄に他のコードも貼り付けていました。

そのため、そのコードを削除の上、審査用コードにしておきました。

 

他のコードが干渉していたのかはわかりませんが、一応やっておいても損はしないと思います。

 

審査通過後はもともと貼ってあったコードをもとに戻しても、広告表示には問題なさそうです。

 

審査用コードを貼れる場所すべてに設置

head欄のみに審査用コードを貼るのではなく、

デザイン → カスタマイズと進んだところにある

ヘッダ・記事・サイドバー・フッタなどHTMLを貼り付けられるすべての場所に設置をしました。

 

多くの場所に貼ると干渉してよくないなど書かれている方もいたので、すべての人がうまくいくのではないのでしょうが、試してみる価値はあるのではと思います。

 

審査落ち後の申請は期間を開けるべきか否か

あるブログでは、審査落ち後はペナルティを避けるために2週間は開けて再申請しましょうなどと書かれています。

 

しかし、自分はすぐに再申請しても問題ないかなと思います。

実際に、あまり期間をおかずに再申請しても、審査に通過することができました。

 

あくまで推測ですが、何も対策をせずに、相当な回数の再申請を行ってしまうのはGoogle側で弾かれてしまうのではないかなと思います。

(個人の見解ですので、真相は全くの不明です。)

 

 

多くの方がGoogle Adsense の審査落ちで苦しんでいると思われますが、

今回の対策をまだ行なっていない方は諦めずに頑張ってください!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

ぜひ、他の記事も見ていっていただけると嬉しいです。

 

コメントやリクエスト等も気軽にお願いいたします。