医学生の旅日記 2021 SFC修行予定

20代SFC持ち医師の旅日記&趣味ブログ

20代現役医師の主に旅行・ホテル・クレジットカードに関するブログ

大学生はビジネスクラスではどう過ごす?

こんにちは、ベンです!

 

今回は個人的なビジネスクラスの過ごし方などについて書いていこうと思います。

(この写真はロールスロイスマークが映った自分のお気に入りの写真です笑)

 

今までビジネスクラスに乗った回数は10回となりました。

お金持ちの方々からしたら、クソみたいな回数ですよね笑

 

大学生でビジネスクラスに乗ろうとしている人ってあんまりいないですかね。

自分はアホなので、ビジネスクラスに魅了されてしまい、

ちょっと遠くに行くならビジネス乗ろうと決めています!

 

今まで乗ったのは、タイ国際航空が一番多く、その次にANAシンガポール航空の順となっています。

それでは本題に移りましょう。

 

 

個人的なビジネスクラスの過ごし方

食べて、観て、寝る!!

 

これにつきます。

 

ビジネスクラス利用時はラウンジも利用できてしまうため、そこで軽食を食べれます。

搭乗後は食事も提供されたり、軽食も色々頼めてしまいます。

座っているだけで食べ物がたくさん提供されるため、フィードロット状態です。笑

本当に太ってしまうので気をつけなければなりません!

 

食べる量を減らそうかと思うのですが、ビジネスの食事は美味しいので、せっかくならってことで食べてしまう人も多いのではないでしょうか。

 

最近はラウンジで食べ過ぎないよう気をつけています!

炭酸飲料もお腹にくるので、要注意です!

 

観てという部分は、映画・番組の話です。

機内で観れる映画は、日本では未公開だったり、新作だったりするので

毎回楽しみにしています。

世界の果てまでイッテQやアメトークなどといったバラエティ番組もあったりして、

面白いです!

エコノミークラスでも同様に観れるのはそうなのですが、ビジネスクラスでは機材によっては、画面が大きかったり、ちゃんとしたヘッドフォンが利用できたりと、快適度はアップします。

 

あとは、やっぱりフルフラットになるってのがどんなに楽なのかを毎回身にしみて感じます。

フルフラットにすると本当に布団に寝ているのではないかくらいの気持ちになり、

自然とウトウトしてきてしまいます。

 

ストレスが少ない?

 

エコノミークラスと違い、ビジネスクラスでは隣の席の人との距離が遠いです。

個人的にはそれがストレスフリーにつながっていて、快適です。

 

あとは、席の広さ・フルフラットまたはフラットに近いシートにより、

身体的にもある程度ストレスフリーな環境で移動できるというのがとても良いですね。

 

これらの理由により、エコノミーとビジネスでは到着時の疲労度にかなりの差が出てきます。

 

勉強もする!?

機内で勉強しようと、TOEIC対策の本や医学書の入ったiPadを手元に置いています。

しかし、シャンパンを飲んでしまうとまず勉強できません笑

 

あとは、映画の誘惑もかなり大きいですね。

 

いつになったら機内でも勉強できるようになるのでしょうか...

 

ビジネスクラスのトイレ事情

ビジネスクラスのトイレってどうなってるのと気になる方もいらっしゃると思います。

 

ビジネスクラスのトイレはエコノミーよりも広いです!

 

適当な写真がなくて申し訳ないですが、

エコノミーの1.5倍程度はあるかなって感じです。

 

あとはこのようにアメニティが用意されていたり、

タイ国際航空では手を拭く用のタオルがあったり、花があったりです。

タイ国際航空のエコノミーは乗ったことがないので、ビジネスだけかはわかりません)

写真上がANA、下がタイ国際航空です。

 

結論

ビジネスクラスは快適

 

エコノミーと比べると雲泥の差だと思うので、とにかく乗ってみてその差を感じてみてください!

人それぞれに価値観があるので、一概にビジネスクラスこそ至高とは言えませんが、

自分は完全に魅了されてしまった一人です。笑

 

学生でも乗れるんだぞというのを知っていただければ良いかなと思います。

 

自分も常にビジネスで移動できるよう、頑張ってお金を稼がねばならないです。

 

今回の記事は、短めで内容も薄くなってしまった感が否めませんが申し訳ありません。

他の記事も見ていってもらえると嬉しいです。

 

実際に搭乗した際の記事は以下になります。

 

doctravel.hatenablog.com

doctravel.hatenablog.com

 

読者登録・コメント・リクエスト等気軽にお願い致します!