医学生の旅日記 2021 SFC修行予定

20代SFC持ち医師の旅日記&趣味ブログ

20代現役医師の主に旅行・ホテル・クレジットカードに関するブログ

【年末年始 2019-2020 インド・タイ 大学生ビジネスクラス旅行記】② インドのホテル朝食&チェンナイ市内観光〜圧巻のカーパーレーシュワラ寺院〜

こんにちはベンです!

 

お待たせして申し訳ありません。

やっと前回の続きをアップすることができます。

 

前回をまだ見てないよという方や、忘れてしまったという方は是非見てもらえると嬉しいです!

 

doctravel.hatenablog.com

 

前回はチェンナイのホテルに到着するまでを書きましたが、今回は、その翌日からスタートです。

 

Novotelホテル朝食

朝は7時に起床。

 

Novotel ホテルにて朝食を食べました。

 

f:id:doctravel:20191221074535j:plain

左上はサモサというインド料理で、インド版コロッケのような感じです。

自分が食べたサモサは大体カレー味でした。笑

 

 

f:id:doctravel:20191221074638j:plain

ホテル朝食であれば必ず頼む、オムレツです。

自分で中身を選ぶのは面倒臭いので、全部入れてもらっています。笑

 

こちらのオムレツは唐辛子のようなものが入っていたのかピリ辛でした。

 

オムレツもホテルや国によって味が変わるので、それを楽しむのも良いですよね!

 

f:id:doctravel:20191221080507j:plain

 

これはThe インド料理といった感じです。

左はジャガイモカレーのようなものです。

朝からインドに来たぞという実感がわきました。

インドの人は朝カレーをするのでしょうか笑

 

右はPal Payasam といって、ミルクでお米の粥を作ったような感じの南インドデザート?らしいです。

私が食べたものは、マサラチャイのような味がしました。

南インドに行った際には、是非試して見てください!!

 

Novotel ホテルは世界のホテルチェーンなので、他にも洋風の食べ物が多くありました。

インド料理やスパイスが苦手という方も、ホテル朝食はしっかり食べれるのでオススメです!

 

チェンナイ市内観光

カーパーレーシュワラ寺院

地球の歩き方によると

カーパーレーシュワラ寺院は高さ40m近い塔門(ゴープラム)をもつドラヴィダ様式の寺で、シヴァ神を祀る。南インドはチェンナイだけしか行かないという人は、ぜひ南インドらしいこの寺を見ておきたい。

とのことでした。

 

行かれる方は開門時間に気をつけてください!!!

 

5:30〜12:00と16:00〜21:30は開いています。 

昼から夕方にかけて閉まってしまう寺院も多いので、気をつけましょう。

 

オススメはやはり午前中です。

夕方〜夜は暗くなってしまうので、トラブルに巻き込まれかねないかなと思います。

 

場所は以下になります。

 

 

ホテルから寺院まで、オートリキシャ(トゥクトゥク)で移動です。

 

Novotel ホテル〜カーパーレーシュワラ寺院 約3kmで 70ルピー(105円)ほどでした。

(この時のレートは1ルピー=1.54円でしたので、簡単にするために1.5円計算しています)

 

そこまでふっかけられた値段ではないと判断し、乗りました!

 

オートリキシャとの交渉では、自分的に流石に高すぎるだろと思わなければ、乗ってしまって良いと思います。

地元の人より、観光客が割高になるのは仕方がないことですし、交渉には時間もエネルギーもかかるので妥協することも大切ですね。

 

オートリキシャ・トゥクトゥクなどの交渉術に関しては、後日別の記事で詳しく書いていこうと思っていますので、読者登録などしてもらえたら嬉しいです。

 

寺院の外観

オートリキシャに揺られ、埃っぽい空気を吸いながら移動し、到着です!

 

まずは金色の象のお出迎え

f:id:doctravel:20191221091049j:plain

 

その横を過ぎると、出てきました。

f:id:doctravel:20191221091134j:plain

 

立派なヒンドゥー教寺院です!

 

ここに来ると、チェンナイに来たな〜という実感がわきました。

 

ゴープラムをアップで見てみると、

 

f:id:doctravel:20191221092903j:plain

 

上の方まで、しっかり作り込まれていますね。

 

このようにカラフルで美しい彫刻のあるヒンドゥー寺院なので、是非足を運んで実際に見に行ってみてください!!!

 

寺院の敷地内へ

それでは中も見ていきましょう!

 

寺院の敷地内に入る際には、靴を脱いで裸足にならなければなりません。

脱ぎやすい靴で来ると良いでしょう。

 

地元の人が靴を置いている場所があるので、そこに置いて中に入ります。

自分は靴を盗まれないか心配でしたが、大丈夫でした。

あまりにも高そうな靴は盗まれてもおかしくないので、そもそも高い靴を履いてこない、

靴袋に入れて敷地内に入る(良いのかわからないので、寺院の人に聞いてみてください)など工夫が必要です。

 

自分のオススメは、履きなれた安いサンダルです。

インドの人はかなりの確率でサンダルを履いているので、インドに馴染めるという利点もあります。笑

 

入場料は無料で、カメラ持ち込み料・ビデオ持ち込み料がかかるとの記載がありましたが、自分はそのような料金は取られませんでした。

係員が気づいたら、徴収されるシステムなのでしょうか。

 

中に入ってすぐに、額につける白い粉を配っている寺院の方がいたため、自分ももらって、額につけてみました。笑

よかったら、体験してみると良いかもしれません。

 

中にはこのような金色の塔が立っています。

f:id:doctravel:20191221092241j:plain

ちなみにほとんどの寺院で聖堂にはヒンドゥー教徒しか入れないので、間違って入らないように気をつけましょう。

警備員の方が立っていたり、看板があるので、それに気づけば大丈夫だと思われます。

 

敷地内からのゴープラムです。

f:id:doctravel:20191221092549j:plain

 

敷地内で出会った猫

f:id:doctravel:20191221124838j:plain

猫は可愛いですが、後ろのインド人の方々にガン見されてますね。笑

 

寺院の周辺散策

続いては寺院の敷地を出て、周りを散策しました。

 

寺院の周りにはこのように、お祈り用の花やグッズが売られています。

f:id:doctravel:20191221125633j:plain

カラフルでとても綺麗です。

 

近くには大きな浄めの池があります。

f:id:doctravel:20191221130227j:plain

雨季になるとこの池が開放されて、沐浴している光景が見られるそうですが、

今回は乾季でしたので、フェンスで閉められていました。

 

f:id:doctravel:20191221132009j:plain

浄めの池越しのゴープラム

 

池の周りで路上の八百屋さんを発見しました!

とてもカラフルで綺麗でしたので、撮影の許可をいただき、撮影させてもらいました。

とてもフレンドリーな方々でよかった〜〜〜

f:id:doctravel:20191221094303j:plain

野菜の種類自体は、日本でも見られるものが多くありますね。

 道路の汚さはインドって感じです!笑

 

続いてはパルタサラティ寺院に向かいます。

 

今回は長くなってしまったので、次回となります。

 

最後まで見てくださりありがとうございました。

よかったら、読者登録、コメント、リクエスト等お願いします!

 

コロナウイルスが広がっていますので、自分自身でできる対策を行って、乗り切っていきましょう!!